ナッツ好きな私は、日頃からアーモンドとくるみを買い置きして食べてましたが、最近「 ナッツの蜂蜜漬け 」を欠かさないようにしています。
アーモンドやくるみは店頭で買うよりもネット通販で買った方がお得なので、もうすぐなくなるなと思ったら注文。
ビタミンEが豊富で、身体にもいいし、素焼きなので、スナック菓子として売られてるものよりヘルシーなものが選べるのがいいですよね。
ナッツの蜂蜜漬けの作り方
アーモンドは、ぽりぽりそのまま食べたり、砂糖で絡めたりして食べてたこともありますが、何せ、カロリーが高くなる!
ついつい手がでて食べ過ぎちゃうんですよ。
食べ過ぎて吹き出物が出たり、体重が増えたり。
アーモンドやくるみは1日理想的な量としては20~25粒ほどです。
食べ過ぎてもよくないので、なんでも適量をいただくこと。
ナッツの蜂蜜漬けで食べると、ぽりぽり手でという訳にもいかず、そしてなにか特別なものを食べているという満足感で食べすぎることがなくなりました。
初めて作る時は、どうしたらいいかわからなかったので色々作り方を見てみたら、意外にというかほんとに簡単。
好きなナッツとハチミツを保存容器に入れるだけ。
用意するもの
保存容器(煮沸消毒しておきます)
お好きなナッツ(アーモンド、くるみ、ピーナツ、カシューナッツなどなんでも)
はちみつ(天然はちみつ)
容器にナッツ類をいれてハチミツをかけ、ひたひたになるようにナッツを漬けます。
後は、蓋をして常温で保存します。
蜂蜜は、強力な殺菌力があり保存食として利用できるので、このナッツの蜂蜜漬けは1年くらい持ちます。
ヨーロッパでは古くから参加しやすいナッツをはちみつに漬けて保存したとか。
殺菌力が高いので保存が効きますが、念のために、容器から取り出すときに使うスプーンなどは、乾いたものを使うようにし、雑菌が入らないようにした方が良いとおもいます。
私は、アーモンドとくるみで作っています。
アーモンドは素焼き、くるみは生くるみを買っていて、くるみはローストした方が香ばしく美味しいという事で初めて作った時はそうしましたが、生でもよいそうで、今は生のままつけています。
最初は、ナッツは好きだけど、蜂蜜漬けにはあまり興味がなかったんですよね。
美容効果があると分ったからでしょ!と思われるかもしれませんが、そうではなく、おいしい蜂蜜を食べるのによいと思ったからです。
蜂蜜に漬けるとナッツのカリカリした食感がしなびるのではないかとはじめ思ってたんですが、まったくそんなことはなく絡んだ蜂蜜の甘さが加わって、しっかりカリカリ感もあり、本当に美味しい!
混ぜるだけだけど手作りの自分だけのナッツの蜂蜜漬けは、見た目も含めてかわいい!
好きなナッツと、好きな蜂蜜の合わせ方でも違ってきますよね。
これに、ドライフルーツを加えても美味しいと思います。
栄養的にもさらにアップ!
最近、この「ナッツの蜂蜜漬け」は美容効果が高いという事で人気みたいですね。
はちみつとナッツの栄養がコラボするわけなので、言わずと知れたことだと思いますが紹介します。
はちみつの栄養についてはこちらの記事で書いています。
アーモンドの栄養や効果・効能
ビタミンEが豊富なことで有名なアーモンドですが、食品の中でもビタミンEの含有量が最も多いんです。
(含有100グラム中約30ミリ・グラム)
ビタミンEは女性にとって特に欠かせないビタミンで、活性酸素による体細胞や血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があり、老化の予防に効果的と言われます。
ビタミンBもふくまれるので肌荒れ防止や美肌効果も期待できます。
また、悪玉コレステロールの酸化を抑制し、過酸化脂質の生成を防ぎ、心臓病や糖尿病の予防に役立つとも言われています。
ほかにも、亜鉛、マグネシウム、カリウム、鉄などを多く含みます。
それに食物繊維も豊富で(不溶性食物繊維)腸の働きを活発化して整腸作用を促すのにも役立ちます)
ほかにも、脂質の7割くらいが一過性不飽和脂肪酸のオレイン酸で悪玉コレステロールを抑制、善玉コレステロールを維持し、酸化を抑制働きがあるポリフェノールを多く含みます。
また、有害物質やコレステロールを吸収し抑制する作用もあるそうです。
くるみの栄養と効果効能は
くるみもまた、ビタミンEを始め様々なビタミンやミネラルが豊富な食品です。
アーモンドの脂質が55%なのに対し、くるみは実全体の70%を占めています。
くるみはオメガ3脂肪酸がナッツ類で最も多く含まれています。
どちらも脂質が多いですが、不飽和脂肪酸で、身体に必要な「良い脂肪酸」です。
エネルギー源になったり、細胞膜、ホルモン、核膜などを構成したり、そして溶性ビタミン(A,D,E,K)やカロテノイドの吸収を助けたりと身体に必須の栄養素。
ただ、カロリーが高いので、やはり食べ過ぎるとカロリーオーバーになっちゃいます。
適量を食べましょうね。
ナッツの蜂蜜漬けの食べ方
ヨーグルトに混ぜたりパンと一緒に食べたりと、朝食にもぴったりです。
私は、いつもヨーグルトにハチミツレモン、そしてこれにレモン酢を加えています。
レモン酢がミネラルの吸収を高めてくれます。
お菓子作りに使ってもいいし、サラダにしても!
これだけも、サラダのレパートリーが増えそうです。
ドライフルーツを一緒に漬けるとドライフルーツの栄養価も加わるし少し硬くなったドライフルーツも柔らかくなり、一石二鳥です。
チーズ好きな人は、柔らかいカマンベールチーズにのせて食べると違った食感が合わさりいいですよね。
長期保存が可能だし、常温保存するものなので、贈り物にしてもいいです。
私は、大好きなレモンや柑橘類、野菜を送ってくれる妹にレモン酢と塩レモン、そして、このナッツの蜂蜜漬けを送りました。
わたしの好きなもの達ばかりで、美味しいから食べてみて―!と押し付けが入ってます^^
ナッツの蜂蜜漬けは、たぶんよっぽどナッツ大好きな人とか健康意識が高い人しか、あまり作ったり買ったりして食べないんじゃないかと思って送ったら、「美味しすぎて食べ過ぎるけど太らないの?」と聞かれました。
手作りで貴重なものをありがとう!とすごく喜ばれたので送って見て良かったぁ。
宅配便で漏れないように入れれば、クールでなくて大丈夫です。
百貨店の蜂蜜やさんに行ったら、ナッツの蜂蜜漬けも並んでました。
贈り物にうれしい品かも!